映画『スパイダーマン』は授かったチカラをどうやってコントロールするかが学べるストーリーです。
スパイダーマンのような強靭なチカラをもった者に限らず、実社会でも既に地位のある人や昇進した人におくる言葉としても使える英会話フレーズを紹介します。
『スパイダーマン』 あらすじ
両親に先立たれたピーターは、親戚の叔父と叔母と共に暮らしていました。隣に住むメリージェーンに好意を持っていたピーターですが、メリーには彼氏がいるし、ピーター自身にとりわけ何かに秀でたところもなく冴えない日々を送っていました。
ある日、学校の社会科見学で大学の研究所を訪れたピーターは遺伝子操作をされたというクモに噛まれてしまいます。噛まれた後遺症からか倒れこんでしまうピーターでしたが、時間が経つにつれピーターにさまざまな異変が起きていきます…。
With Great Power Comes Great Responsibility
英文法 倒置構文とは
倒置法とは、文の中身をいれかえて(逆さまにして)、伝えたいことを強調するときに使う英文法のひとつです。
With great power comes great responsibility.
「偉大なチカラには重大な責任がともなうものだ。」
↑のフレーズは、叔父はピートに何か特別なチカラがある事を感じつつピートに助言したフレーズです。叔父は学校でピートが喧嘩をして相手をコテンパンにやっつけてしまったと聞きました。
話を聞く以前に、叔父さんはなんだかピートの様子が変わってしまったと感じていました。もしかすると、ピートのもつチカラは使いようによっては人を傷つけてしまう。
心配した叔父は間違った目的でチカラを使わないようにコントロールしないさいという事を強調するために “With great power” を先に持ってきています。
通常構文 Great responsibility comes with great power.
⇓
倒置構文 With great power comes great responsibility.
強調したい言い分を先にもってくることで、相手に与える助言に重みが出る。
まとめ
「偉大なチカラには重大な責任がともなうものだ。」 は、偉大なチカラはその使い道を間違うと人を傷つけてしまうことになりかねない。
劇中、ピーターの叔父は事件に巻きこまれて亡くなってしまいます。
ピーターの叔父が伝えたかったことは、そのチカラをコントロールして人のために役に立つようにしなさいと言いたかったに違いありません。
With great power comes great responsibility.
映画の話に限らず、実社会でも既に地位のある人や昇進した人におくる言葉としてぜひ覚えてみてください。