なにかを上達するというのは一定の約束ごとをクリアする必要があるのではないでしょうか。ましてや報酬が絡むとなると必ず肝に銘じていないと身を滅ぼしてしまいかねないこともあるかも。
ウィル・スミス主演の『フォーカス』では、詐欺師という生業ながらプロとしてやっていくことの厳しさ、心を無にして淡々とこなしていくことの大切さなどがセリフのなかに描かれています。
本記事では映画のセリフを通してビジネスシーンや生きていくことへの教えとして使える英語フレーズを紹介します。

引用:映画.com
フォーカス あらすじ
ニッキー・スパージョン(ウィル・スミス)は相手の注意さえ奪えれば盗めないモノはないという一流の詐欺師。そこにスリが稼業のジェス(マーゴット・ロビー)が見えすいたダマシでニッキーに絡んできたが見抜かれて相手にならない。
逆にダマシのテクニックを教えられ感動したジェスはニッキーに弟子入りを申しでる。
ジェスの素質を見ぬいたニッキーは仲間を紹介し彼女にいろいろなワザを教え、ジェスも仲間内で頭角をあらわしていく。ふたりは息があってきたところで大金を手に入れられそうな相手に勝負を賭けた。
狙いは的中してふたりは巨額のキャッシュを手にいれる。しかし、それ以降なぜかニッキーはジェスの前から消えてしまう。
ジェスに好意を抱きはじめたニッキーは詐欺と愛は両立できないとわかっていたからだ。
3年後にふたりはバッタリ再会する。互いに好意をもちながらもお互いを信用できないふたりの行く末はいかに…。
『フォーカス』映画のセリフに学ぶプロとしての仕事とマインドセット

ニッキーの鮮やかな詐欺テクニックをまじかで見たジェスはなんとしても彼から教えを乞いたいところ。ねばり強く頼みこんでくるジェスに根負けしたかのようにニッキーは雪のふるニューヨークシティで彼女に盗みのイロハは披露します。
You Get Their Focus 注意をそらせられたら
そのとき仕事をうまくこなすコツとはてっとり早く言うと相手の注意をそらすことだと言います。
これは人間の心理を突いたような話でヒトは何かひとつのことに集中している間は別のことには気がつかないものだというのです。そのスキを見て財布なりアクセサリーだったりを頂だいするというニッキー。
You get their focus, you can take whatever you want.
注意をそらせば なんだって盗れる
引用:Focus
◎英語メモ:
focus ~に集中する、関心ごと
セリフにある”You Get Their Focus”は相手の「関心ごと」を得る、つまり「注意をそらす」という意訳を表しています。また、ニッキーはジェスに”Never Lose Focus”というアドバイスをするシーンがあります。
ここでも「関心ごとを失うな」つまり「気を抜くんじゃないぞ」というニュアンスになります。
More You Drink, More You Learn 経験がモノをいう

ニッキーがプロの詐欺師だとも知らずに安っぽい盗みをはたらこうとジェスがモーションを掛けてきたシーンでのセリフです。
一流の詐欺師ニッキーからしたらジェスの騙しなどすばやく見抜いていて、だまされたフリをしながら最近の安っぽい手口はどんなもんかとリサーチしているような感じの場面です。
ふたりはワインを飲みながらその銘柄について語らいます。ジェスはニッキーはどうやってワインのブランドを見分けられるのか尋ねます。そこでニッキーが答えます。
More you drink, more you learn.
経験がモノをいう
引用:Focus
◎英語メモ:
「~するほどに~である」は the+比較級をつかいます。本来なら”The more you drink, the more you learn.” 「(ワインを)嗜むほど、わかってくるものだ。」
ここでのニッキーの使い方は話し言葉とくに女性との会話からか theは言わずササっと要点をつたえています。これは話題がワインの銘柄あてに限定しているのであえて the を省いているともとれます。
We Are In The Volume Business 手堅く 薄利多売でやってる

素質をみこまれたジェスはニッキーのアジトに案内されます。そこでニッキーたちがどんな風に商売をしているのかを見てますます感動するジェス。
これからの未来にワクワクしたジェスはニッキーに次はどんな大きなヤマを狙っているのか尋ねますがニッキーのこたえは意外にも堅実なものでした。
ジェス:So what about the big con? I though you were all big time.
大計画の内容は? 一流の詐欺師でしょ。
ニッキー:Oh, you mean the one where we make so much money, we can all retire and get yachts and boob jobs? Now, that’s a fantasy. We are in the volume business. It’s safer that way.
一気に稼いで引退し ヨットを買って豊胸するって?
甘いな 手堅く 薄利多売でやってる
引用:Focus
ギャンブルのようにのるか反るかの運まかせという一六勝負では破滅してしまう。収入を分散して手堅くやっていくのが安全だとニッキーは語ります。
このシーンは商売の本質みたいなものが語られています。ニッキーは自分の職業が何で、どうすべきかということをしっかり理解して行動していることが描かれています。
◎英語メモ:
fantasy ファンタジー、夢ものがたり
volume business たくさんの取引
I Wish You The Best Of Luck 幸運を祈っています

ビジネスによく出る英会話。ニッキーがシゴト(詐欺)がうまくいって晴れやかに相手にサヨナラを伝えるセリフを聞いてみましょう。
仕事上でいいパートナーとめぐり会ったときなど互いの成功を讃えあうときにピッタリなフレーズと言えます。
ニッキー:I wish you the best of luck. 幸運を祈ってます
引用:Focus
◎英語メモ:
the best of luck 幸運
Who Needs Luck?
健闘を讃えてくれた相手に強い味方がいれば運なんて関係ない。幸運は手にいれたも同然と言うときにピッタリな英語フレーズがあります。
ニッキーとガーリガの会話から学べるのでチェックしてみてください。やや皮肉った雰囲気を作りつつ、相手の言っていることに同意する便利な言い回しです。
ガーリガ:With friends like you, who needs luck? もう手にいれたようなもんさ
引用:Focus
◎英語メモ:
with friends like you 君みたいな幸運の持ち主といれば
who needs luck? 幸運なんて必要ないだろうに?
ふたつの文を合わせることで「もう手にいたようなもんさ」という訳につながっています。
まとめ
映画『フォーカス』…セリフを通してビジネスシーンや生きていくことへの教えとして使える英語フレーズを紹介しました。
「フォーカス/Focus 」や 「ファンタジー/Fantasy」 などパッと見ビジネスとは関係なさそうな単語ですが映画をみると覚えやすくて使える英語です。
詐欺師稼業について必要なスキルやマインドセットについて面白く描かれています。
また、商売をうまくいかせるコツは事前のリサーチと準備が大切だと描かれていますね。あらゆるビジネスの基本みたいなものがこの映画をみればわかる内容になってます。
映画のもうひとつの魅力はニッキーとジェスのお互い好きなのにお互い信用できない関係がロマンスとコメディ要素がいっぱいなところです。